【品種】Purple Haze(パープルヘイズ)とは?味や効果、体験者の感想を紹介!

purple-hazeとは?
  • Purple Haze(パープルヘイズ)って何?その歴史は?
  • どんな体感効果があるの?

こんな疑問に答えます。

本記事ではPurple Haze(パープルヘイズ)の成り立ちからその効果まで解説していきます

日本では大麻を利用することは違法とされています。本メディアの内容は大麻の利用を幇助するものではありません。
目次
stoke cannatech

Purple Haze(パープルヘイズ)とは

パープルヘイズとは

パープルヘイズは、サティバ60%、インディカ40%というサティバドミナントのハイブリッド品種です。

Purple Thai(パープルタイ)とHaze(ヘイズ)をかけあわせて生まれたこの品種は、1967年に発表されたジミ・ヘンドリックス曲「パープルヘイズ」で一躍有名になりました。

現在世界中で栽培されています。

見た目はその名の通り紫がかった部分が多く、ベリー、ラベンダー、グレープなどの甘くて土っぽいフレーバーが混ざり合う人気の品種です。

Purple Haze(パープルヘイズ)の特徴

パープルヘイズの特徴

 それでは外見から成分、香りや味まで紹介していきます。

外見

全体的には紫がかった印象が強く、花の大きさは中型から大型です。また、ダイヤ型のように広い基部から尖った先端へと先細りになっています。

葉は、モスグリーンと、深い紫色のパッチワークのような色をしています。

香りと味

匂いを嗅いで最初ははじめじめとしたカビのような香りを感じるかもしれません。

しかし、その後にベリーの系のような甘酸っぱい香りが感じられます。

ヘイズファンにはお馴染みのハーブの香りもしっかり堪能できるよ

味は万人受けする味で煙も軽く吸いやすいとのことです。

香りや味は普通の果物や花にも含まれるテルペンという成分が関係しています。興味がある方は以下を参照ください!
テルペンって何?CBDの効果をより高める秘密 アントラージュ効果とは?CBDの効果を高めるテルペンの秘密

含まれるテルペン

Purple Haze(パープルヘイズ)に含まれるテルペンは以下のとおりです。

  • ミルセン
  • カリオフィレン
  • リモネン

成分割合:THCとCBDの含有量

THCは15〜20%で高THC品種の部類に入ります。 一方でCBDは0.2~0.5%と控えめな値です。

Purple Haze(パープルヘイズ)の体感効果

パープルヘイズの体感効果

即効性があるため、すぐに強力なヘッドハイを体感できます。

気分が上がり社交的になれるため、「気の合う人たちとの集まるときにまず一服」といった使われ方がポピュラーです。また、少量であればクリエイティブな作業や、複雑な分析的作業でも没頭することができるでしょう。

持続時間は3~4時間ほどで、その後は軽いボディハイへと移行していきます。

プラスの効果

気分が高まりフレンドリーに

皆に親切になり、些細なことでも笑いが止まらなくなるような感覚を楽しめます。

効果をすぐに体感でき、吸い心地もライトで万人受けするのでみんなでシェアするのにピッタリです

    マイナスの効果

    パープルヘイズ株を摂取した場合の通常の副作用として、目の乾きや口の渇きがあります。これは、多くの水分を摂取することで解決できます。目には、調剤薬局で売っている目薬を使うと、かゆみがなく、赤みも抑えられます。

    一方、この株を大量に摂取すると、パラノイア、不安、考えすぎの感覚に陥ることがあります。自分の体の限界を知る必要があることを忘れずに、特にエディブルについては注意が必要です。

    目のかわきや赤み

    目薬を準備しておくと良いでしょう。赤みは目立つので、不適切な場では気をつけたほうがよいかもしれません。

    口の乾き

    THC濃度が高い品種に起きやすい副作用です。 お気に入りの飲み物を常備しておきましょう。

    不安や考え過ぎ

    大量に接種すると、不安を感じたり、小さなことが気になってしまうことがあります。

    そんな時は水を飲んで横になってしまいましょう。

      silver_haze_basic

      Purple Haze(パープルヘイズ)の医療効果

      パープルヘイズの医療効果

      注意欠陥障害を持つ人が、一つの作業に集中し続けるのに役立ちます。また、気分を変える作用があるため、軽いストレスやうつ病の症状を一時的に改善するといった研究結果も散見されます。

      身体症状については頭痛やけいれんなどに効果があるとされています。

       

      一方でパニックやパラノイアの傾向がある方は悪化する可能性があるため注意です。

      Purple Haze(パープルヘイズ)の栽培

      パープルヘイズの栽培

      丈夫で、多少のミスなら許してくれる、栽培初心者の方に人気の品種です。

      屋外でも屋内の水耕栽培でも安定して成長します。

      適宜剪定や 摘芯をして、均等に株が育つようにしましょう。
      紫色を強くしたい場合は栽培室の温度を下げたり、屋外で栽培したりすることで、紫色の色合いを強制することができます。

      栽培難易度 初級
      栽培方法 屋内/屋外
      気候 晴れた温暖な環境
      品種タイプ 雌花
      高さ (室内栽培) 中程度〜高
      高さ (屋外栽培) 中程度〜高
      開花時期 8~9週間
      収穫期(屋外) 9月下旬から10月上旬
      収穫量 室内 1株あたり500g/m程度
      降雨量 屋外 1株あたり500-550g

      Purple Haze(パープルヘイズ)の口コミ・レビュー

      パープルヘイズの口コミレビュー

       それでは実際に体感した人の感想を紹介していきます!

      良い口コミ

      サティバ系では断トツの5つ星。薬用としては、不安感や食欲不振に効果的です。ハッピー・オールラウンド。
      今まで感じたことのないような、体のリラックスと精神的な刺激を感じることができます。おすすめ。

      ひどいPMSの症状軽減のためにPurple Hazeを使用しています。効いていると思います。当分は、使い続けたいと思っています。

      悪い口コミ

      疲れていたせいもあるかもしれませんが、私には強すぎてすぐに横になりたくなってしまう。次は少なめで調整してみようかな。
      最初の風味がどうしても苦手。効果は悪くないんだけど

      まとめ

      Purple Haze(パープルヘイズ)についての記事は以上となります。

      即効性があるサティバとして世界のスタンダードとなってる品種とわかりましたね。
      最後になりますが本メディアではCBDの基本的な情報から、おすすめのCBD商品、最新のCBD情報についてまで幅広く発信しています。
      あわせて読みたい
      【最強】CBDグミ・エディブルのおすすめランキング11選!安さと高濃度に分けて紹介 CBDグミの効果ってどんなもの? CBDグミのおすすめが知りたい CBDグミを摂取する時に注意することは? こんな悩みに答えます。 CBDの商品に興味を持っているものの「ど...
      あわせて読みたい
      CBDオイルのおすすめ商品19種類をランキングで解説【厳選】 CBDオイルとは? CBDオイルとCBDリキッドとの違いは? CBDオイルのおすすめを知りたい こんな悩みに答えます。 CBDオイルについて興味を持っているものの「リキッドとの...
      あわせて読みたい
      CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)のおすすめランキング!初心者用から高濃度まで紹介 CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)とは? CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)の選び方や使い方は? CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)のおすすめが知りたい こんな悩...
      是非上記の記事も確認してみて下さいね。

      purple-hazeとは?

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次