- C-tec(シーテック)とは?
- C-tec(シーテック)の特徴は?
- C-tec(シーテック)の評判と口コミについて知りたい
こんな悩みに答えます。
電子タバコの購入を検討しているものの「どのブランドの商品を買えば良いのか分からない」と感じている方は多いのではないでしょうか?
本記事では、電子タバコブランドの1つであるC-tec(シーテック)の評判と口コミについて解説していきます。
この記事を読むことで、電子タバコについて1つ詳しくなることができますよ。
目次
C-tec(シーテック)とは

C-tec(シーテック)とは、株式会社ジービーエスが運営している電子タバコブランドの1つです。
商品としてはカートリッジとして電子タバコのフレーバーを取り替えるスターター式と、一度吸ったら再購入が必要な使い捨てタイプの2種類があります。
基本的にニコチンとタールは0で、クリーンな空間を保ちたい人や禁煙したい方におすすめです。
さらにCBDが含有された電子タバコも販売されており、自身の状況や目的に応じて使うことができるでしょう。
C-tec(シーテック)のメリットとデメリット

次にC-tec(シーテック)のメリットとデメリットについて解説していきます。
C-tec(シーテック)の5つのメリット
C-tec(シーテック)のメリットは下記の通りです。
お手軽に利用できる
1点目は「お手軽に利用できる」という点です。
C-tec(シーテック)は吸うだけでスイッチが入り、吸いたいと思った時に簡単に吸うことができます。加えてフレーバーがなくなったら付け替えるだけなので、メンテナンスの必要もありません。
バッテリーも大容量なので、付け替えて何度でも利用でき、コスパ良く使うことができるでしょう。
フレーバーの種類が豊富
2点目は「フレーバーの種類が豊富」という点です。
フレーバータイプは下記の通り9種類あり、自身にあった味を選択することができます。
- マスカットクーラー
- ローストキャラメル
- クリスタルメンソール
- エナジードリンク
- フレッシュベリー
- エスプレッソ
- リッチオレンジ
- ゴールデンパイン
- トロピカルマンゴー
レビューを見た感じ、特にクリスタルメンソールは喫煙者に人気の傾向がありました。また非喫煙者でも楽しめるように甘さがあるフレーバーも多数あります。
非喫煙者から喫煙者まで幅広い層に対応しているので、これはメリットと言えるでしょう。
カスタマイズ性も豊富
3点目は「カスタマイズ性も豊富」という点です。
C-tec(シーテック)は専用アトマイザーを取り付けることで、市販のタバコカプセルを取り付けることもできます。これにより、様々なバリエーションで自由に楽しむことが可能です。
市販のタバコカプセルを余っているのであれば、是非有効活用して使ってみて下さいね。
目的や状況に応じて使い分けられる
4点目は「目的や状況に応じて使い分けられる」という点です。
電子タバコは禁煙したい方が使う傾向が多いですが、フレーバー種類が豊富なので、非喫煙者でも楽しむことができます。純粋に電子タバコを楽しみたい人や、タバコミュニケーションで活用することも可能です。
また上記9種類以外にCBDが含有されたフレーバーも販売されており、集中したい時や寝る前に落ち着きたい人も活用することができます。
目的や状況に応じて使い分けられるのは、大きなメリットだと言えるでしょう。
定期購入で10%オフで購入可能
5点目は「定期購入で10%オフで購入可能」という点です。
C-tec(シーテック)には「定期購入プラン」というものがあり、交換用フレーバーを毎月購入するプランに加入することで10%安く購入することができます。
もし「継続的に使っていきたい」と感じている方は、使ってみると良いでしょう。
C-tec(シーテック)の2つのデメリット
C-tec(シーテック)のデメリットは下記の通りです。
CBDを使いたい人は他のブランドの方が種類が豊富
1点目は「CBDを使いたい人は他のブランドの方が種類が豊富」という点です。
C-tec(シーテック)をCBD摂取の目的の為に使う方もいると思いますが、C-tecがどちらかというと電子タバコのフレーバーが豊富なので、CBDの有名ブランドのものを購入した方が良いでしょう。
有名なCBDリキッドの商品については下記の記事に纏めています。
あわせて読みたい
CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)のおすすめランキング!初心者用から高濃度まで紹介
CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)とは? CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)の選び方や使い方は? CBDリキッド・ヴェポライザー(VAPE)のおすすめが知りたい こんな悩...
段々味が落ちていってしまう
2点目は「段々味が落ちていってしまう」という点です。
C-tec(シーテック)の電子タバコは使えば使うほどフレーバーが減っていき、段々味が落ちていってしまう欠点があります。
c-tec duoの最大の問題点はカートリッジだと思います。どのカートリッジも途中から味が落ち、終盤になればなるほどまずく焦げ臭くなっていきます。
上記のような口コミも見られ、焦げ臭さも合わせて出てしまうことがあるようです。これはデメリットと言えるでしょう。
C-tec(シーテック)の評判と口コミ?実際に使ったレビューを解説

メリットとデメリットについて触れましたが、次にC-tec(シーテック)の評判と口コミについて解説していきます。
全フレーバー試しましたが、もしタバコの代わりとして使うなら、メンソールがベストだと思います。吸った感じが一番近いです。少し甘い?香りもついていますが、他のフレーバーでは感じられない、ノドにくる感じがあります。
口のさみしさを紛らわすためであれば、他のフレーバーでもよいですが、自分含め周りの喫煙者や元喫煙者の感想を聞いても、やはり圧倒的にこのクリスタルメンソールが一番人気です。
1mgのメンソールか?っていう位、最初のメンソールフレーバーは良い。ただ、弱点はどんどんそのフレーバー感はなくなるので、最初のフレーバー感を求めるならそこそこ。早い段階でカートリッジを変える必要はある。そうすると、実はタバコより高くなるんじゃない?という気もする。
昨日届いて使い始めたばかりで気になっていたエナジードリンクのカートリッジを使っていたのですが、何かを燃やした時の煙ような味がしはじめて、喉も痛かったので吸うのを止めました。あまり使っていないのに直ぐに切れてしまったので残念です。
電子タバコとして非常に良かったという意見がある反面「焦げた匂いがする」という意見も見られました。
C-tec(シーテック)の利用に向いている人

C-tec(シーテック)の利用に向いている人は下記の通りです。
- 電子タバコのメンテナンスが面倒な人
- 電子タバコを継続的に使う予定のある人
上記に当てはまっている方は、是非C-tec(シーテック)の商品を検討してみて下さいね。
まとめ
C-tec(シーテック)に関する記事は以上です。
最後になりますが、本メディアではCBDに関連する情報から、おすすめのCBD商品・最新のCBD情報について幅広く発信しています。
あわせて読みたい
【最強】CBDグミ・エディブルのおすすめランキング11選!安さと高濃度に分けて紹介
CBDグミの効果ってどんなもの? CBDグミのおすすめが知りたい CBDグミを摂取する時に注意することは? こんな悩みに答えます。 CBDの商品に興味を持っているものの「ど...
あわせて読みたい
CBDオイルのおすすめ商品19種類をランキングで解説【厳選】
CBDオイルとは? CBDオイルとCBDリキッドとの違いは? CBDオイルのおすすめを知りたい こんな悩みに答えます。 CBDオイルについて興味を持っているものの「リキッドとの...